メンタルヘルス(Ⅱ種) GYUTTO-LISTENING

– メンタルヘルス・マネジメント (Ⅱ種) GYUTTO-LISTENING –

メンタルヘルスマネジメントⅡ種とは?

メンタルヘルス・マネジメントⅡ種(ラインケアコース)は、管理職向けのコースです。

自分が統括しているチームのメンバーのメンタルヘルスケアについて学べます。また、心の不調をきたしたメンバーが発生した場合の対応力について扱われています。

管理職として適切に対応したり、休職した従業員をサポートしたりするためのスキルも身につけることが可能です。

講座内容

GYUTTO-LEARNINGのメンタルヘルス・マネジメント(Ⅱ種)講座は、試験に出る要点だけを聴いて覚えます。進捗管理もすべてWEB上でできる、資格対策講座です。

 音声  | 全77トラック(約8時間10分)
 試験対応| 2021年度版
 改定日 | 2021/12/20

プランの紹介

GYUTTO-LEARNING リスニングコース

 初期費用・入会金 | 不要
 料金       | 月額980円 (※税込 1,078円)

 GYUTTO-LEARNING リスニングコースは、講座ごとの料金支払い不要。
定額で講座を受講し放題です!

メンタルヘルスマネジメントⅡ種の資格情報

 試験日 2023年3月19日(日)・2023年11月5日(日)
 メンタルヘルス・マネジメント試験まで、あと 0 日!

企業でメンタルヘルスケアを実施するには、専門的な知識やスキルがいりますので、必要な資格となります。
資格を取得することで、理論に基づいたメンタルヘルスケアの実施や企業におけるメンタルヘルスケアの仕組み作りができるようになります。資格があることで、スキルの証明にもなります。

この資格のおすすめポイント

メンタルヘルスの意義を理解して活用できる

メンタルヘルス・マネジメントの知識は、どんな職場でも活かすことのできる知識です。業務の内容、職種に関係なく、働くすべての人に関係があることですから、様々な場面で活用できます。

資格試験に合格することでスキルを「見える化」できる

資格試験のための学習を行い、資格に合格することで、なんとなくメンタルヘルスについて知っているだけ、というわけではなく、職場のメンタルヘルスの改善を役立てるために必要な知識を得ていることの明確な証明になるのです。

コースを受講する